ぼちぼち
介護タクシー
ドライバー
Sさん

私の「とある1日」の業務をご案内します。行先や件数は予約状況によって運行状況は日々異なりますが

参考にしてください。

介護タクシーぼちぼち
8:30 出社
本日のスケジュールの確認
申し合わせ事項確認
アルコール・健康チェック・運行前車両点検など
おはようのイメージ
9:00 運行業務開始
介護タクシーに乗り換えてお客様をお迎えにいきます。
お客様の入居施設A(住宅型有料老人ホーム)から病院へ向かいます。
お客様が受診されている間に別のお客様の送迎。
受診を終えた最初のお客様を病院から入居施設までお送りします。

この日、午前はお客様の病院への送迎が4件ありました。

午前運行業務終了
帰社
福祉車両に乗車する車いすの男性
12:00 お昼休憩
事務所で昼食をとる場合は、会社が準備したお弁当があります。
ランチタイムイメージ
13:00 事務作業
PCを使用して「運行記録」を作成します。
PC作業イメージ
13:30 午後の運行業務開始
放課後デイサービスへの送迎
保育園や学校に児童をお迎えに行き、放課後等デイサービスまで送ります。
この日、午後はこのような送迎業務が3件ありました。

午後運行業務終了
帰社
リフトタクシー
16:40 事務作業
午後分の「運行記録」作成
業務日報作成
明日のスケジュールの確認
PC業務イメージ
17:30 退社
お疲れ様でした!
お疲れ様のイメージ
ぼちぼち
介護タクシー
ドライバー
Sさん

いかがですか?

たくさんの方と「出会い」のあるお仕事です。1日があっという間に過ぎていきます。

あなたの優しさと配慮が、利用者の日々を支える大きな力になります。

私たちと一緒に介護タクシードライバーとして働きましょう。

介護タクシーぼちぼち